目次
授業の準備
Microsoft 365の利用
- Officeアプリケーション、メール、Teamsなどを利用できる
- アカウント(メールアドレス)とパスワードが必要です
Teams
今後の授業で画面共有のために使用します。
講師の紹介
授業を担当する講師の先生とアシスタントの先生を紹介します。
授業について
授業の目標
日本の会社で働くときに必要なITリテラシーを身につける
技術と知識の目標
情報リテラシー1(春季)
- コンピュータの基礎知識
- Microsoft Office(Word/PowerPoint)
情報リテラシー2(秋季)
- 情報セキュリティとモラル
- Microsoft Office(Excel)
授業の工夫
- 説明や授業のペースをゆっくりと
- 自分で結果を出せるようになる
- 日本の会社での使われ方を知る
毎回の授業の流れ
- 前回の復習:5分
- 出席の確認:5分
- 制作1:新しい技術を学ぶ:30分
- 制作2:新しい技術を使って制作する:40分
- まとめ:10分
成績評価
- 秀(100〜90)
- 優(89〜80)
- 良(79〜70)
- 可(69〜60)
- 不可(59以下)
- 講義への取り組み方:10%
- 提出物:50%
- 定期試験:40%
成績で「秀」をとるには
- 取り組み方:遅刻しない、真面目に取り組む
- 課題の提出:授業中の課題をきちんと提出する
- 定期試験:時間内に課題をこなす
授業中にしてはいけないこと
- 遅刻:遅刻すると授業についていけません
- 私語:授業中の私語(友達と話すこと)はしてはいけません
- 飲食:食べ物は原則禁止で、飲み物はペットボトルは認めますが、缶やカップは持ち込めません
- 授業以外の作業:SNS、チャット、ゲーム、動画視聴、仕事、寝る、イヤホンやヘッドホンの使用などはしてはいけません
禁止行為を見つけたら、退室してもらう可能性があります。
パソコンの基本操作

マウス
- マウスを動かすとカーソルが動きます
- クリック:左のボタンを1回押す
- ダブルクリック:左のボタンを2回押す
- 右クリック:右のボタンを1回押す
- ドラッグ:左のボタンを押しながらマウスを動かす
学内システムの利用について
3種類の学内システム
- 学生用掲示板
- 学生用Webサービス(キャンパスプラン)
- Microsoft 365
いずれも「Webブラウザ」から利用できます。Webブラウザは、インターネットでWebページを利用するためのアプリケーション(ソフトウェア)です。
いろいろなWebブラウザ
Microsoft Edge | ![]() |
---|---|
Apple Safari | ![]() |
Google Chrome | ![]() |
学生用掲示板
- 学校からのお知らせを見ることができる
- アカウントとパスワードが必要です
学生用Webサービス(キャンパスプラン)
- 履修状況などを確認できる
- アカウントとパスワードが必要です
Microsoft 365
- Officeアプリケーション、メール、Teamsなどを利用できる
- アカウントとパスワードが必要です
CampusApp
CampusAppの利用
- 授業において「CampusApp」というWebサービスを利用します
- 「アカウントの作成」が必要です

CampusAppのサインアップ
サインアップとは:新しいサービスを利用するにあたり、利用登録をすること

- 「学籍番号」を入力
- 「新しいパスワード」を入力
- 悪いパスワードの例:123456 password など
- 良いパスワードの例:!fv@Y3Hgh^cBMY など

自己紹介
自己紹介のポイント
話すとき
- 大きな声で話す
- 名前は伝わりやすいようにゆっくりと言う
聞くとき
- 自己紹介をしている人に体を向ける
- 自己紹介が終わったら、拍手をきちんとする
自己紹介の内容
- 名前
- 出身の国
- 好きなもの、得意なもの
- 嫌いなもの、苦手なもの
- 大学を卒業したらやってみたい仕事
自己紹介が終わったら、自己紹介の内容に対する質問をします。
Microsoft Officeの基本操作
Microsoft Officeとは
Microsoft Office:いろいろなアプリケーション(ソフトウェア)をまとめたセット
Word | 文書作成 | ![]() |
---|---|---|
Excel | 表計算 | ![]() |
PowerPoint | プレゼンテーション | ![]() |
Outlook | メール管理 | ![]() |
Teams | チャットやテレビ会議 | ![]() |
OneNote | デジタルノート | ![]() |
Teamsの利用
アカウント(メールアドレス)とパスワードが必要です
教科書の案内
基礎から学べるICTリテラシー:2,200円(税込)

パソコンの再起動とシャットダウン
授業の終わりに必ずパソコンを再起動、またはシャットダウンしてください。