チャンキングとマジックナンバー

  • ひと情報じょうほうをまとめて「かたまり」にして記憶きおくします
  • その情報じょうほうをまとめるすうが「4±1」であれば記憶きおくしやすいということが知られています
目次

チャンキング

チャンキングとは、情報じょうほうをかたまり(チャンク)にまとめること​です。

たとえば、電話でんわ番号ばんごうが「+8109012345678」の場合ばあい、​全部ぜんぶ一度にいちどに覚えるおぼえるのは難しいむずかしい​ですが、「+81」「090」「1234」「5678」というように、​いくつかのチャンクをつくり、まとめると記憶きおくしやすくなります。

BAD:+8109012345678

GOOD:+81-090-1234-5678

マジックナンバー

マジックナンバーとは、ひと記憶きおくできる情報じょうほうのかたまり(チャンク)のすう​のことです。
その「情報じょうほうのかたまり」のすうが4±1であるとおぼえやすいということが知られています。

たとえば、電話でんわ番号ばんごうが「+8109012345678」の場合ばあい、​「+8109012」と「345678」の組み合わせくみあわせよりは、​「+81」「090」「1234」「5678」のほうが記憶きおくしやすいです。

BAD:+8109012345678

BETTER:+8109012-345678

BEST:+81-090-1234-5678

チャンキングとマジックナンバーのれい

ゲームの専用せんようコントローラー

  • ゲームの専用せんようコントローラーには、非常にひじょうにたくさんのボタンがあります​
  • たとえば、SONYの「PlayStation 5」では「△」「◯」「×」「□」「うえ」「した」「ひだり」「みぎ」「みぎスティック」「ひだりスティック」「R1」「R2」「L1」「L2」「タッチパッド」「オプション」「クリエイト」「PS」「ミュート」と、19種類しゅるいのボタンが存在そんざいします​
  • これをつぎのようにまとめることで、わかりやすくしています
    • みぎ配置はいちみぎ操作そうさ
      • 「△」「◯」「×」「□」
      • みぎスティック」
      • 「R1」「R2」
    • ひだり配置はいちひだり操作そうさ
      • うえ」「した」「ひだり」「みぎ
      • ひだりスティック」
      • 「L1」「L2」
    • 真ん中まんなか配置はいち
      • 「タッチパッド」
      • 「オプション」
      • 「クリエイト」
      • 「PS」
      • 「ミュート」
目次